どうも、ねぎまです。
2023年3月1日、ついにスプラトゥーン3の大型アップデート「Fresh Season」Ver3.0.0が実装されました!
今回は、新シーズンで追加されたブキやステージ、強化されたもの・弱体化されたものをそれぞれ細かくみていきたいと思います。

目次
新シーズン(Ver.3.0.0)で追加されたもの
新武器
・96ガロンデコ
サブ:ジャンプビーコン
SP:テイオウイカ(新)
・スプラローラーコラボ(ロラコラ)
サブ:スプラッシュシールド
SP:テイオウイカ(新)
・N-ZAP89(赤ザップ)
サブ:ロボットボム
SP:デコイチラシ(新)
・クラッシュブラスターネオ(クラブラネオ)
サブ:カーリングボム
SP:デコイチラシ(新)
・スプラスコープコラボ(スプスココラボ)
サブ:スプラッシュシールド
SP:トリプルトルネード
・スプラチャージャーコラボ(チャーコラ)
サブ:スプラッシュシールド
SP:トリプルトルネード
・ラピッドブラスターデコ(ラピデコ)
サブ:トーピード
SP:ジェットパック
・L3リールガンD
サブ:ポイズンミスト
SP:アメフラシ
・ジェットカスタム(ジェッタム)
サブ:ポイズンミスト
SP:アメフラシ
・シャープマーカーネオ(シャプマネオ)
サブ:キューバンボム
SP:トリプルトルネード
・ボールドマーカーネオ(ボルネオ)
サブ:ジャンプビーコン
SP:メガホンレーザー5.1ch
・ヒッセンヒュー
サブ:タンサンボム
SP:エナジースタンド
新スペシャル
・テイオウイカ(スプラ1のダイオウイカより)
・デコイチラシ(新)
新ステージ
・ナンプラー遺跡(新)
・マンタマリア号(スプラ2より)
その他
・新ギア、新プレート、新エモート、新ギア等が追加
・ナワバトラーが通信対戦可能に
・ジュークボックスでロビーで好きなBGMが流せる
・サーモンランに新たなオカシラシャケ「タツ」が追加

強化された性能一覧
強化されたメインブキ
・ワイドローラー
スプラッシュシールドやシェルターのカサなどプレイヤー以外の物体にインク飛沫の命中時に与えるダメージを、これまでの約2倍に変更
・銀モデ(プロモデラーMG)
SP必要ポイント190→180に減少
・黒ザップ(N-ZAP 85)
SP必要ポイント190→180に減少
・ヒッセン
SP必要ポイント190→180に減少
・クーゲルシュライバー
SP必要ポイント200→190に減少
・トライストリンガー
SP必要ポイント190→180に減少
メモ
※SP必要ポイントとは、スペシャルウェポンを使用する際に必要な塗りポイントのことです。
この数値が低ければ低いほど、早くスペシャルを使用することができます。

強化されたスペシャル
・ウルトラショット(ウルショ)
カニタンクの装甲に与えるダメージ約20%増加
・メガホンレーザー5.1ch
「スペシャル性能アップ」のギアパワーが少なくても、効果が発揮されやすくなる
(最大まで「スペシャル性能アップ」のギアパワーを装着している場合の効果は、これまでと変わらない)
・ウルトラハンコ
カニタンクの装甲に与えるダメージを、これまでの約3倍に変更

弱体化された性能一覧
弱体化されたサブウェポン
・クイックボム
使用後にインクが回復し始めるまでの時間約10/60秒間延長
検証動画
クイックボムのアプデ前後比較
上:アプデ前
下:アプデ後#Splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/09CTKNeUu1— サンド -Crousand- (@sand_114_514) February 28, 2023

その他の変更
ステージの地形変更
一部のルールの地形を変更になり、主にチャージャー系ブキからの一方的な攻撃を妨げるような地形変更となりました。
・ゴンズイ地区
・ヤガラ市場
・ナメロウ金属
・マサバ海峡大橋
・キンメダイ美術館
・マヒマヒリゾート&スパ
・ザトウマーケット
・スメーシーワールド

まとめ
今回は2023春「Fresh Season」のアップデートまとめでした。
やはり新ブキ、新スペシャルの追加はインパクトありますね!
テイオウイカは無敵というだけあって、使用率は高そうですね。一方、デコイチラシのほうは錯乱はできますが、爆発範囲が小さく、現時点ではあまり驚異にはならなそうな印象です。
今後のアップデートで調整が入るでしょうから、次のシーズンでも期待していきましょう!
ほな カイサン!!