モンストにおいて、フレンド一覧にてたまに金色の枠がモンスター(キャラ)に付いているフレンドを見たことがありませんか?
今回は、フレンドに表示されている枠(フレーム)の意味と効果、設定方法や付け方について解説していきます。
関連記事
フレンド一覧に表示される様々な形や色のフレームについてはこちらの記事で解説しています。
【モンスト】フレンドのキャラの枠の意味とは
モンストにおいて、フレンド一覧にてたまに金色の枠がモンスター(キャラ)に付いているフレンドを見たことがありませんか? 今回は、フレンドに表示されている枠(フレーム)の意味と効果、設定方法や付け方につい ...
また、右側の表示されるクローバーマークやモンスターアイコンについてはこちらをご覧ください。
【モンスト】フレンドのマーク(アイコン)の意味とは
モンストにおいてフレンド一覧を見ると、右側にクローバーやモンスターのマークまたはアイコンが付いているのを見たことがありませんか? 今回はフレンドに付いているマークとは一体それはなんなのか、このマークの ...
キャラの枠の意味
これは、魂の紋章が表示のモンスターにセットされているためです。
この魂の紋章がセットされているモンスターの詳細を確認したい場合は
フレンドのキャラアイコンを長押しし、キャラ詳細画面を表示させた後、キャラのステータス欄を右に2回スライドさせてください。
注意
魂の紋章が設定(枠が表示)されていても、ソウルスキルがセットされているとは限りません。ソウルスキルがセットされていないと何も効果は無いので、フレンドのソウルスキルがセットされているかよく確認しましょう。
魂の紋章とは
魂の紋章をモンスターにセットすることで、そのモンスターにソウルスキルが発動させることができ、さらに強化することができます。
各属性1体づつ、計5体まで設定でき、ソウルスキルを発動させるためには紋章力が必要になります。
ソウルスキルには、特定のステータス異常を防いだり、自身の攻撃力アップなど様々な効果を得ることができるようになります。
また、1つのモンスターにつき最大4つのソウルスキルをセットできます。2つ目以降はソウルスキルをセットする枠を解放する必要があり、魂気を消費します。
次にソウルスキルの種類とどんな効果があるのかを一覧にします。
ソウルスキルの種類と効果
紋章力を一定数上げ条件を満たすと、ソウルスキルが解放されていきます。
ソウルスキルによってはレベルがあり、必要紋章力によってさらに高い効果を得られるものもあります。
精神力 | 気絶、睡眠、麻痺を無効化する |
NP耐性 | NP(ニードルパネル)によるダメージを減少させる |
火柱耐性 | 火柱によるダメージを減少させる |
窮地の活路 | HPが4に減少する攻撃でHPがより残る |
HWマスター | HW(ヒーリングウォール)に触れる度に更に回復力がアップする |
対火の心得 | 火属性への攻撃倍率がアップする |
対水の心得 | 水属性への攻撃倍率がアップする |
対木の心得 | 木属性への攻撃倍率がアップする |
対光の心得 | 光属性への攻撃倍率がアップする |
対闇の心得 | 闇属性への攻撃倍率がアップする |
鎖縛回避 | 敵のアビリティロック攻撃を無効化する |
収檻回避 | 敵の友情コンボロック攻撃を無効化する |
不屈の防御 | 敵の防御力ダウン攻撃を無効化する |
不屈の闘力 | 敵の攻撃力ダウン攻撃を無効化する |
不屈の速度 | 敵の速度ダウン攻撃を無効化する |
常冷却 | 火山ステージでの火山ダメージを無効化する |
それぞれの必要紋章力は、メニューのモンスタータブ → 魂の紋章から確認することができます。
複数セットすることができるようになります。
紋章力を上げる方法
紋章力を上げる条件は、手持ちの星6キャラのラック数の合計値で計算されます。同一モンスターを2体以上持っている場合、最高ラックのみがカウントされます。
進化、神化、獣神化は別モンスター扱いなので、それぞれラック数が合算されます。
星6ガチャ限定モンスターは、ラック1から加算されます。しかし、星5ではカウントされませんので紋章力を増やすには星6へ進化させる必要があります。
ドロップモンスター(降臨)は、星6ラック20から加算されます。こちらも星5ではカウントされないので、紋章力を増やすために星6へ進化または神化させる必要があります。
次に紋章力の効率よく上げる方法を解説します。
紋章力の効率の良い上げ方
紋章力を効率よく上げるには、難易度の低いクエストの降臨モンスターを周回するのがおすすめです。
同じモンスターでなければ良いので、クエストの難易度は関係ありません。簡単な星6降臨モンスターを周回して作成することをオススメします。
定期的にイベントとして、追憶の書庫のクリア報酬にてモンスタードロップ確率が2倍になるキャンペーンが開催されています。
さらにモンストの日(毎月10日、20日、30日実施)であればどんなモンスターでも運極としてクエストに連れて行けるので、効率よく運極モンスターを作成することができます。
これらのイベントが開催されている時期を狙って、モンスターを集めると効率よく紋章力を上げることができます。
また、簡単に紋章力の上げる方法の一例として、クイーンバタフライを例にすると、進化、神化のほかに期間限定の配布クイバタが存在し、からあげver、パワプロver、ココイチverなどがあります。これらは別モンスター扱いになるので、それぞれ紋章力を上げることが可能です。クイバタはクエスト難易度が低く、初心者にも非常にオススメできます。
そのほかの方法として一応お伝えすると、ガチャ限定のラックもカウントされるのでガチャを引きまくることで紋章力を上げることは可能です。
しかし、これは現実的ではありませんのでドロップモンスターを合成させて紋章力を上げるのが基本になるでしょう。
注意
紋章力のためにラックを上げたモンスターを合成したり、売却したりすると紋章力は下がります。運極モンスターに英雄の証を付ける際はご注意を。
まとめ
今回は、モンスターに付いている枠の意味と付け方、紋章力についての解説をしました。
紋章力によるソウルスキルは、高難易度クエストにおいて必須になったりクエストを楽にしてくれるものばかりです。
紋章力は自分はもちろん、フレンド使用枠に設定することでフレンドに喜ばれる機能です。まずは、運極作成ついでに紋章力を上げるのを1つの目標としてモンストをプレイするのも良いですね。
では、よきモン活を!