【モンスト】チョコボ配布の合成は取り返しがつかない

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

モンストで、2月2日よりFFコラボが始まります。それに先駆けログインボーナスでチョコボの配布がされました。
しかし、ログインボーナスでもらえるチョコボには数に限りがあり合成を間違えると取り返しがつかないことになります。

 

 

目次

チョコボの受け取り方

今回のFFコラボのチョコボは1日1回ログインボーナスで受け取ることができます。

チョコボは5色あり、1日各一色16体受け取ることができます。5日間、合計80体のチョコボが受け取れることになります。

なぜ16体なのか

チョコボの配布が16体の理由、それはもちろん運極(チョコボはレア星4なので、ラック75でマックス)を作ることなのですが、安易に混ぜてはいけません。

ラックを75にするには当たり前ですが、全部で75体必要なわけです。ただ、今回は全色含め80体配布されています。

それは、公式の意図は好きなチョコボの色を運極にさせて、あとは1体づつ手持ちで保管しておきましょう!ということなのです。非常にわかりにくいです。

もう合成してしまったら

ログインボーナスでもらったはいいけど、ボックスが圧迫されてしまって、すぐに合成してしまった方は、残念ながら取り返しがつきません。

かく言う私もその一人です。はい。

 

最後に

自分が悪いと泣き寝入りするしかないかもしれませんが、公式でしっかり説明してくれるのが親切なんじゃないかと思いました。
まだ合成していない方は、各色一体残して合成するようにしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次