目次
アイフォンテン(iPhoneX)とは
日本時間13日Apple公式より新型アイフォンが正式に発表されました。
今回、AppleはiPhone発売から10周年となるモデルとして「アイフォンテン(iphoneX)」を発売しました。
発売日は?
11月3日発売
予約注文は10月27日から始まります。
価格は?
SIMフリー版
64GB 112,800円(税別)
256GB 129,800円(税別)
モデル種類は?
今回のアイフォンテン(iPhoneX)は64GBと256GBの2モデルの販売です。
どこで買える?キャリアは?
キャリアはドコモ、au、ソフトバンクで取り扱っています。
また、SIMフリー版もありますので、Apple公式でも注文することができます。
アイフォンテン(iPhoneX)の特徴・機能とは
気になるアイフォンテンの特徴や新機能などを解説していきます。
ガラス素材を使用
アイフォンテンは同時発売されるiPhone8と同様にガラス素材を使用したディスプレイとなります。
ワイヤレス充電Qi(チー)対応
世界共通企画のQi(チー)に対応しており、日本の電化製品やスマホなど様々な機器に対応しています。これがIphoneにもついに搭載されます。
顔認証「FaceID」搭載(iPhoneXのみ)
画面に顔をかざすだけで、自動でロックを解除することができたり、Apple Payなどの支払いも顔認証によって行うことが可能です。また、化粧や髪型に変更があったとしても、高度な認証により認証可能です。
ホームボタンがなくなる
従来のIphoneには搭載されていたホームボタンがiPhoneXではなくなりました。その分、画面サイズが5.8インチと大きく、見やすくなりました。
有機ELディスプレイを使用
2,436 x 1,125ピクセルの有機ELを初搭載しました。今までのアイフォンより、より鮮明に表示させることが可能になりました。
まとめ
アイフォンテン(iPhoneX)は、今までの愛フォンとは一味違うモデルになりました。
最近は、あまり代わり映えがなくマイナーチェンジが多かった印象ですが、アイフォンテンは今回大幅なモデルチェンジになったので、注目されることは間違い無しです。
多少、価格が高めなのはネックですが、人とは違ったアイフォンが欲しい方は検討してみてはいかがでしょうか。